TrustedWeb

Trusted Webの GithubページTrusted WebのYouTubeページTrusted WebのTwitterページ
/
お知らせ

共助アプリを横断したユーザートラストの共有(大日本印刷株式会社)

2023/10/06ユースケース
共助アプリを横断したユーザートラストの共有(大日本印刷株式会社)

2023年度「Trusted Web の実現に向けたユースケース実証事業」におけるユースケースのうち、大日本印刷株式会社による「共助アプリを横断したユーザートラストの共有」をご紹介します。


事業内容

昨今、ICTを活用した包括的社会の実現を目指し、移動支援や高齢者見守りなどの分野で「共助アプリ」が開発されている。しかし、見知らぬ他者同士のマッチングが行われる共助アプリでは、利用者の信頼をどのように確認し、安全な顧客体験を提供するかが課題となっている。DNPは「共助アプリを横断したユーザートラストの共有」を検討しており、本実証では主に3つの課題に対してプロトタイプシステム開発を通じた検証を進めた。

【UI/UX観点】生活者にとって分かりやすいメリットの訴求

②【テクノロジー観点】相互運用可能な分散型IDシステムの構築

③【ガバナンス・ビジネス観点】実運用を見据えたトラストフレームワークの設計


社会的・経済的な価値

政府のデジタル田園都市国家構想[i]では、公共サービスや企業サービスの限界を解決する手段として「共助サービス」が注目されている。本実証では、安全で安心なユーザー体験を保証しつつ、「共助サービス」エコシステムの拡大を後押しするインフラ基盤を企画している。これにより、社会・経済に多面的な価値を生み出し、以下の3つの社会的インパクトが期待される。
 
1つ目は、共助の広がりによる経済的インパクトである。2025年には高齢者向け市場が101.3兆円に拡大すると予測[ii]されており、共助サービスは超高齢化社会での持続可能な消費行動を促進し、多様な人材の社会参加を通じて企業の生産性向上やイノベーション創出につながる。

 

2つ目は、共助データを活用した自治体のデジタル変革(DX)の促進である。行政では、エビデンスに基づく政策推進(EBPM)の際にデータ収集の時間とコストが課題となっているが、共助履歴データは「住民課題の可視化」に有益であり、プライバシーに配慮したデータ利活用施策のモデルケースになり得る。

 

3つ目は、共助アプリ以外の他業界サービスとの連携である。共助アプリの利用を通じて蓄積された個人の信頼(トラスト)は、他業界のサービスからも有用なデータと認識される可能性があり、共助アプリ業界を超えた他業界ビジネスとの連携が視野に入れられることで、社会における共助エコシステムの位置づけはさらに重要になる。

Trusted Webの実現により解決する内容

生活者同士のマッチングによる手助けを促進する共助アプリにおいて、ユーザーが安心してサポーターを選ぶ判断ができるように、複数の共助アプリを横断して共助実績を管理・検証できるシステムを開発することで、ユーザーのトラスト検証範囲を広げ、より安全な共助体験の実現を目指す。


実装するシステムアーキテクチャアプリ概要

共助ユースケースを想定したWalletアプリのフロントエンドと、VCの発行〜検証を行うバックエンドの仕組みを開発して連携することができた。

UI/UXに関する検討

生活者の体験に繋がるUI/UXについて、共助アプリベンダーと検討。具体的には、共助の活動実績をオンラインで連携し、SNSアプリのプロフィール情報に表示することで、ユーザー同士の信頼性担保の一助として活用するユースケースを検討した。


技術的な相互運用性テスト

DNPが実装している技術仕様と相互運用性があるか、他ベンダーのDigital Identity WalletをテストできるWebサイトを構築。本実証ではTuring Space社(台湾)[iii] のDigital Identity Walletのテストを実施し、Verifiable Credentialの発行・受け取りにおいてDNPとの相互運用性を確認できた。

共助トラストフレームワークの作成

本実証のスコープである共助トラストフレームワークのドキュメントを作成。各国の有識者との議論を通じ、ステークホルダーの責任分解点を整理した。作成したトラストフレームワークの項目は以下の通り。

今後

将来的には共助実績と様々なクレデンシャルを組み合わせることで、地域課題を解決するソリューション化を目指す。


参考資料

[i] 「デジタル田園都市国家が目指す将来像について」https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digital_denen/dai2/siryou2-1.pdf
[ii] 「みずほ産業調査Vol.39」https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/m1039.html

[iii]「Turing Space」https://turingcerts.com/ja/home/

お問い合わせ

Trusted Webの各ステークホルダーとコミュニケーションする場合は
お問い合わせフォームにご連絡ください。